人気ブログランキング | 話題のタグを見る

わりと順調な野菜たち

4月26日に植えた苗や種が順調に育ってます。

特に、トマトやキュウリがいい感じ。

わりと順調な野菜たち_f0088647_2093222.jpg

わりと順調な野菜たち_f0088647_2010799.jpg


どちらも、花が咲いて、小さな実が付いています。

畑を耕すときは、もう畑なんかやめたい!なんて思うのに、

実がなり出すと、やっててよかった!!って思う。


後は、トウモロコシ、茄子、ピーマンです。

わりと順調な野菜たち_f0088647_2021443.jpg


わりと順調な野菜たち_f0088647_20214284.jpg


わりと順調な野菜たち_f0088647_20215975.jpg



でも、そろそろ、スナップエンドウとソラマメが終わりなので、

タマネギの分と合わせて、10m程耕さなきゃならない。

暑いけど、がんばろう、がんばろう、がんばろう・・・。
# by senbe-2 | 2006-06-03 20:26 | | Comments(0)

ドーナツもどき

今夜のおかずは、ささみフライ。

いつもフライをすると、卵液が中途半端に残る。

皆さんは、その卵、どうされているのでしょうか?

うちは、大抵、そこへ、砂糖、牛乳、小麦粉、ベーキングパウダー、バニラエッセンスを

適当に放り込んで、お箸でぐるぐる混ぜて、フライを揚げるまでに、

油で揚げて、ドーナツもどきを作ります。

ほんまに、えーかげんな作り方なのに、子供たちはすごく喜んで食べます。

ドーナツもどき_f0088647_21774.jpg


こんなんでいいなら、わざわざしんどい思いして、レシピ見ながら、計りで材料計って

作らんでもええんじゃないかと日頃のお菓子作りに疑問がわいてきます。
# by senbe-2 | 2006-06-03 19:59 | 料理 | Comments(0)

しじみ汁

あー久しぶり、しじみのおつゆ。


しじみ汁_f0088647_20313594.jpg



昨日、夫が仕事帰りに、川で採ってきたもの。

一昨年の台風以来、土砂が川下や、沿岸部に流出したせいか、

アサリやしじみなど貝類が極端にとれなくなった。

土砂の下で窒息しているんだ・・・と夫は考えている。

彼は潮干狩りに行っても、しじみ取りに行っても、ワラビ取りに行っても、

わたしなんかの3倍くらい採る。

その彼が、1時間半、川でがんばっても小さなボールに1杯くらいしか採れなかったらしい。

2,3年前だと、20分で採れてたと思う。


それでも、家族で食べるのには十分な量だった。

三つ葉は、庭のブルーベリーの木の根元に生えてたものを使用。

子供たちは、三つ葉を全員残してた。おいしいのにねえ。
# by senbe-2 | 2006-06-01 20:38 | 料理 | Comments(2)

タマネギ収穫

ここのところ晴天続きなのでタマネギを収穫した。

私にしては、上出来。

タマネギ収穫_f0088647_2347251.jpg


いつも、秋に苗を買って植え付けするけど、一昨年の秋は台風の影響で

苗が手に入らず。それならと、昨年は自分で種まきから挑戦。


オーガニックに徹したいけど、自分で堆肥を作るとこまで私は根性がない。

元肥は有機だけど、追い肥は化学肥料を使ってます。農薬は使ってないから、

無農薬野菜なんだけどね。何事も完璧を目指すと、しんどくなってしまうから、

できる範囲ですることにしています。


これだけあれば、しばらくは、惜しみなく使えそう。

秋ぐらいまでは、持つかな。
# by senbe-2 | 2006-05-31 21:08 | | Comments(2)

カブトムシ

昨夏、末男が、つがいでカブトムシをもらった。

秋、飼育ケースの中に、20個くらいの幼虫が育ってた。


育て方を調べたら、飼育ケースに1匹か2匹が基準とある。

飼育ケースを10個並べて飼う根性はなし。でも18匹の幼虫を

庭に放り出すこともできず。


結局、大きめのケースを買ってきて、そこに全部放り込むことにした。



はじめの頃は末男も喜んで、霧吹きで、水をシュッ、シュッとしていた。

土が湿ってないと死んじゃうらしい。

ひと月もしないうちに、末男がシュッシュッをさぼりだした。

それで私が、代わりにシュッシュッを始める。

ひと月もしないうちに、私もシュッシュッをさぼりだした。

やっぱり親子だ、根気のないところが似ている。

いつの間にか、土がカラカラに。

ヤバイ、あわてて、コップでお水をジャー。


しばらくしたら、土の表面に白いカビの様なものができている。


土が乾くといけないから、たまのシュッシュッは続けたが、

白いカビを育てているような気分になる。

カブ君たちが動いている様子がないのは、寒いからなのか、息絶えてしまったからなのか。

不安になりながら、シュッシュッ。


春、カブ君が生き延びていることを確認。

カブトムシ_f0088647_2251581.jpg



さすがに20匹は生きていない様子。今確認できているのは、5,6匹。

でもこんな環境で、よくぞ育ってくれたと、嬉しい気持ちになった。


新しい土を買ってきて、上に足してやった。

やっぱりご飯が食べたかったようで、最近はよく上の方に移動している。


これからもカブ君情報を書けますように。
# by senbe-2 | 2006-05-30 02:32 | 生活 | Comments(2)

日々の小さな幸せを綴っています


by senbe-2