節分の夜に
2008年 02月 04日
節分は、太巻きを丸かじりしなければ。
5本も買うと、馬鹿にならないので、ここは作るしかない。

中身は、質素。高野豆腐、椎茸、人参、卵、キュウリ。
エビや穴子を入れたいところだけど、我慢我慢。

本日はこれとお吸い物のみ。
末男は、「話しかけんといてよ!」と言って、一気に1本丸かじりしていた。
(恵方を向いて、無言で食べるのが原則。)
その後は、恒例の豆まき。

鬼は末男に頼みました。
スエオニ、張り切ってポーズ!

長子が、今がチャンスとばかりに、
スエオニの顔面めがけて、攻撃。いえ、豆まき。
なんとか、追い出しました。

今年も、年中行事を、できるだけ大切にすごそう。
次はおひな様かな・・・。
その前にバレンタインもありますね〜。