モグラ
2007年 06月 27日
今日、義母の畑で出会ってしまった。
モグラ。

土に埋められた罠。
掘り起こしてみると、

これ以上出ることはできない仕組みになっている。
義母はこのモグラちゃんが畑をかき回すので、
野菜の根っこが浮いてしまい、育たないので、
捕まえようと、罠を仕掛けておいたそうだ。
自治会長に見せに行くと、200円もらえるらしい。
義母はそんな面倒なことをするつもりはないようだけれど、
逃がすつもりもないらしい。
写真には写ってないけど、ケシのみ程の小さな目(の痕跡か)を
つけた、かわいい顔をしていたよ。
人間は他の生き物の命の上に生きている、傲慢な生き物なのだ。
今日も義母の畑のごぼう、にんじん、キャベツをもらってきた。
そうやって、私たちは生きているのだねえ。
モグラさんに出会えて、よかった。
モグラ。

土に埋められた罠。
掘り起こしてみると、

これ以上出ることはできない仕組みになっている。
義母はこのモグラちゃんが畑をかき回すので、
野菜の根っこが浮いてしまい、育たないので、
捕まえようと、罠を仕掛けておいたそうだ。
自治会長に見せに行くと、200円もらえるらしい。
義母はそんな面倒なことをするつもりはないようだけれど、
逃がすつもりもないらしい。
写真には写ってないけど、ケシのみ程の小さな目(の痕跡か)を
つけた、かわいい顔をしていたよ。
人間は他の生き物の命の上に生きている、傲慢な生き物なのだ。
今日も義母の畑のごぼう、にんじん、キャベツをもらってきた。
そうやって、私たちは生きているのだねえ。
モグラさんに出会えて、よかった。
■
[PR]
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
もぐらさんの命はどうなるの?
画像で見ると可愛いですね。でも、自然界のものはペットは出来ないですね。
でも、畑をあらされるのも迷惑な事でもあります。
人間の傲慢は野菜だけでなく・魚貝類も肉類もしかりですね。
生きる事は大変です。
senbe-2さん画像を紹介してくださってありがとう!!!
画像で見ると可愛いですね。でも、自然界のものはペットは出来ないですね。
でも、畑をあらされるのも迷惑な事でもあります。
人間の傲慢は野菜だけでなく・魚貝類も肉類もしかりですね。
生きる事は大変です。
senbe-2さん画像を紹介してくださってありがとう!!!

本当にね、人間が生きていけるのは、他の生き物の命の上にだね。
だからまわりの生き物に感謝をして、頂かないといけません。
モグラさんかわいいけれど・・・・^^;。
我が家のプチトマトが赤くなったよ。
4人家族と知っているかのように、大きさはバラバラだけど4個だけ赤くなった^^V。
また次も4個赤くなりつつあります。
トマトに目や耳があるのかと思ってしまいそうです♪
だからまわりの生き物に感謝をして、頂かないといけません。
モグラさんかわいいけれど・・・・^^;。
我が家のプチトマトが赤くなったよ。
4人家族と知っているかのように、大きさはバラバラだけど4個だけ赤くなった^^V。
また次も4個赤くなりつつあります。
トマトに目や耳があるのかと思ってしまいそうです♪
以前、モグラ採り名人の猫がいて、そのときに初めてモグラの実物を
みました。グレーの毛皮がてらてらと輝いて、きれいでした。
うちのモグラは、ほぼ猫に全部とりつくされたようで、もうでません。
どうやって取るのかわかりませんが、多分穴に手をつっこんんで
ひっかけるのでしょう。
みました。グレーの毛皮がてらてらと輝いて、きれいでした。
うちのモグラは、ほぼ猫に全部とりつくされたようで、もうでません。
どうやって取るのかわかりませんが、多分穴に手をつっこんんで
ひっかけるのでしょう。
minazukiさん、
モグラさんは、この仕掛けのまま、息絶えることになるようです。
近所の猫が持っていくかもしれません。
そう、人間は、たとえベジタリアンでも、他の生物の命の上で生きているのですね。必要以上に食べること、必要以上に贅沢をすることはやめないといけませんね。突然、明日から、生活を変えることはできないけど、少しずつ変えることはできるだろうから、ボチボチやりましょう。楽しみながら。
モグラさんは、この仕掛けのまま、息絶えることになるようです。
近所の猫が持っていくかもしれません。
そう、人間は、たとえベジタリアンでも、他の生物の命の上で生きているのですね。必要以上に食べること、必要以上に贅沢をすることはやめないといけませんね。突然、明日から、生活を変えることはできないけど、少しずつ変えることはできるだろうから、ボチボチやりましょう。楽しみながら。
とんちゃん、
トマトが色づいたのね。うちも少しだけ食べられる色になったよ。
今日、畑にカメラ(携帯)持っていくの忘れたから、明日写真を撮るつもり。
野菜も耳あるよ、たぶんね。
昨年のさくらんぼ(ネームカードの写真)も最初5つが赤くなったよ。
写真は4つだけど、それは私が速攻で味見をしてしまったから(笑)。
偶然でも、トマトとおしゃべりした気分になれたのはラッキーだね。
トマトが色づいたのね。うちも少しだけ食べられる色になったよ。
今日、畑にカメラ(携帯)持っていくの忘れたから、明日写真を撮るつもり。
野菜も耳あるよ、たぶんね。
昨年のさくらんぼ(ネームカードの写真)も最初5つが赤くなったよ。
写真は4つだけど、それは私が速攻で味見をしてしまったから(笑)。
偶然でも、トマトとおしゃべりした気分になれたのはラッキーだね。
totiさん、
猫ちゃんが頑張ってくれるのは助かりますね。
ほんとに可愛い姿でした。
「モグラくんとセミのこくん」という絵本があるのですが、とても優しいモグラさんなので、気がとがめます。可愛かろうが、醜かろうが、命にかわりはないのだけれど。
猫ちゃんが頑張ってくれるのは助かりますね。
ほんとに可愛い姿でした。
「モグラくんとセミのこくん」という絵本があるのですが、とても優しいモグラさんなので、気がとがめます。可愛かろうが、醜かろうが、命にかわりはないのだけれど。
by senbe-2
| 2007-06-27 14:04
| 畑
|
Trackback
|
Comments(6)