睡魔がやってくるのだ。
2016年 02月 02日
まず、私が一番に家路のつき、ご飯を作る。
そのあと、末男が帰宅し、夫、次子の順番で帰着する。
帰宅時間によっては、末男と2人で食べたり、夫が間に合ったり、
次子が間に合ったりと、日によって違う。
夫は帰宅したら、ご飯の前にお風呂の準備をしてくれる。
そして食後は、私と一緒に食器洗い。
その後は、順番にお風呂に入るが、
一度こたつに入ってしまうと、そのまま意識を失うことも多い。
昨日もこたつで寝てしまっていた私を、
その前にお風呂に入った末男が起こしてくれた。
そしてお風呂へ移動する私に、「お風呂で寝てもたらあかんで」と。
何ヶ月か前、お風呂で上向きに寝てしまい、頭も湯船に浸かっていた私を夫が救出するという
ことがあった。
その後も、えらく長湯になる私を、家族は溺れているんじゃないかと心配し、
洗面所から起こしてくれることが度々あるのも事実。
そして、きのう、お風呂に入った私は、またまた末男に起こされた。
危ない危ない、また寝てしまっていた。
末男は念のため、自分が2階へ上がる前に一声かけてくれたのだった。
もしかして、寝ずに待っていてくれたのか。
お風呂に入る前にこたつには入るまい。