人気ブログランキング | 話題のタグを見る

インド料理教室

本日はインド料理教室。
インド料理教室_f0088647_19323134.jpg

スパイスをふんだんに使った南インドの料理を教えてもらった。

私個人的には豆カレーとかほうれん草カレー、フィッシュカレーなど、
体に優しい材料を使ったインド料理を作りたかったけれど、
若い人が多い教室なので、ちょっと食べごたえのあるチキンカレーになった。
インド料理教室_f0088647_19372396.jpg


このチキンカレー、ココナツミルク入りとそうでないのの2種類を作って食べ比べた。
上の写真はココナツミルク入り。
やっぱり入ってる方がマイルドで美味しい。
毎日だと、甘ったるくて重く感じるだろうけれど、
たまに食べるなら入れたい食材だ。

家で作る時は入れないフレッシュコリアンダーやフレッシュカレーリーフも入って、
味も本格的。
コリアンダー、初めの頃はかなり苦手だったけど、
このごろ、ちょっと好きになりかけている。
慣れってあるのね、多分。
だから、子どもたちが嫌いだ嫌いだと言っている食材でも、
私が作り続けたら食べる様になるんじゃないかと思ったよ。

後はクミンとターメリックのご飯、チャパティ、
ポテトサラダ、チャイというメニュー。
インド料理教室_f0088647_19443795.jpg


食べたら体がほっかほか。
スパイスの効用だね。
食事の時は先生の横に座って、フィッシュカレーの作り方とか、
ドーサやサンバルの事をねほりはほり聞いてみた。

また少し、インドが近くなった気がする。
Commented by レモン at 2010-12-10 03:12 x
あ、このインド料理教室だね。
無事終了だね♪

チキンカレーも悪くないよ。好き。
なによりほかのカレーより一般的に受け入れられやすいと思うし、皮のついてないチキンならヘルシーだと思う。(そういう意味のヘルシーであってるのかわかんないけど)

2つカレーを作れるなら、2つめにできたかもしれないけれど。

でもフィッシュカレーやほうれん草にしたかった気持ちもよくわかる。
あたしはどっちのカレーもOKだから。

習う人が同じメンバーで、この料理教室をシリーズ化していくなら、そのうちフッシュカレーとかベジ系のカレーも取り入れていけると思う。
あとは、そういう動物性避けてる人対象にしちゃうなら、最初からベジカレーメニュー。

香菜は最後に入れると香りがくるけど、調理途中に入れる分はいい風味に変わるように思うよ。(苦手なジル君でも平気)
でも慣れてきたってのは前進だ。

ココナッツミルクも甘みを感じるくらいに入れちゃうと重いけど、少しならコクだけ加わってあたしは好き。あたしは生クリームの代わりに使うこともある。
ココナッツミルク入ってるのが、ぎりぎりわからないくらいの量。

ほんとインドが近くなってる感じだね♪
Commented by senbe-2 at 2010-12-10 11:39
レモンちゃん、
この教室はスッポーツ有り、ヨガ有り、お食事会有り、茶道有りの1年間コースで、みんなの希望を合わせながら年間計画を立てます。
なので、料理ばかりやるわけにもいかず、今回こっきりです。
個人的には今回この教室の準備の間に、先生のお友達が
私の実家すぐ近くに住んでいることがわかり、
また教えてもらいに行こうと思っています。
その方は日本の寒い冬を避けるため、
一時帰国されるので、また春になったらって事になっています。
ドーサもお願いして食べさせてもらおうと一人で企んでるよ。(笑)
コリアンダー、積極的に買おうと思ったことはないけど、
そうだね、料理の途中に入れて煮込むのもいいね。
今回も半分は先に入れてました。
先生もココナツミルクは重いから毎日食べるものじゃない。
2・3ヶ月に一回くらいなら使ってもいいと思うよって言われていました。この先生、料理の先生じゃなくて、理科の先生なんです。なので料理よりスパイスの効能についての知識が半端じゃなかったよ。
スパイス料理、いいね、体があったまるわ。
Commented by minazuki-3 at 2010-12-11 13:18
個人的にはほうれん草や、豆カレーが良かった。
私もチャンスあるなら、チキンよりほうれん草やフィッシュカレーがいいです。
家族にも受け入れられると、おもうのです。(聞かれていないって)
食べ比べもできて、良かったですね。
家庭ではできないもの。

そうだ、嫌いでも食べていると好きになるってあるよ。
私なんかも、そういうのが殆ど。
お野菜の煮物も、高野豆腐なんかも嫌いだったもん。

インドメニューを教えてもらえるチャンス、度々あって恵まれていますね。
チャンスを逃すことなく、時間もあってよかったです。♪
Commented by senbe-2 at 2010-12-12 21:52
みなずきさん、
インドの魚カレー食べてみたいよね。
また、おいおい教えてもらおうと思っています。

食べ慣れると好きになるものってあるね。
年齢とともに食べたくなる食材もあるし、
単に慣れてきて美味しくなるものも。
あきらめませんわ母さんは。(笑)

インドメニューを教えてもらうチャンスは、
機会があるのではなく、作っているのですよ。
今回は私が主催でした。
何か講座をしなきゃいけなくなって、
それなら自分がやりたいことをやろうと思って
企画しました。
春から行ってる2回のイベントも、
もともとはこの日の為に自腹を切って行ったのですよ。
まあ、2回とも楽しくてよかったのだけれど。(笑)
好きなことはしんどくても頑張れますからね。
何でも楽しまなくちゃね。
Commented by レモン at 2010-12-12 22:40 x
そっか、そういうコースならでもいろいろほかの活動もたのしめていいじゃない。
近くにいるなら、教えてもらいに行くのはちょっと気がラクだよね。
やっぱり遠いとそれだけでハードルになる。

ドーサは最近はインドでもインスタントの粉(レンズ豆粉と米粉となにかのブレンドだと思う)で作る人も多いのだとか。
それとほんとに発酵させたのでは風味がだいぶ違うというのを読んだことがあるよ。
ぜひ、本場の味を食べてみてほしいと思います。

暑い国の人には、日本の冬は厳しいよね。
うんうん。

スパイスやハーブっていうのは、薬に使われたりすることでもわかる通り、すごいものだよね。
薬効があるのはもちろんだけど、副作用っていうか、悪い方の効果もあったりするものもけっこうあることを最近知りました。
だからといってケチったりしているわけではないけれど。
まあ、ほんとにからだにインパクトを与えるには、たぶん相当量必要だと思うので、素直に作ってます。

植物由来のものとか、天然のもの、あと野菜とかって、どうしてもからだにいいっていうイメージがあるからね。
べつに植物自体は植物の勝手で生きてるんだから、そんな理屈おかしな話なんだけど。
Commented by senbe-2 at 2010-12-13 09:17
レモンちゃん、
先生もね、ドーサは豆からじゃなきゃって言ってました。
先生はあまり作らないけれど、先生の友達(実家近くに住む)は主婦でお料理が上手だから、彼女なら上手に作るわよって言われていたので、期待しているの。

スパイスの効能ってほんとに「えっ」と思うものがありますね。
ターメリックは切り傷につけたら血が止まるとか、
水虫に効くとか、ほんまかいなと思いましたよ。(笑)
お料理に使うスパイスは多いといってもスプーンに1杯2杯だし、毎日インド料理作ってるわけでもないし、効能も少なければ、副作用も心配ないですよね。
日本人が長年食べている食材ではないことは確かなので、
異国の料理を食べられる贅沢メニューとして、
取り入れて行きます。(笑)

Commented by まぐ子 at 2010-12-14 07:39 x
まぁ~~すてき!!
本格的なインド料理だね~~♪
食べることにはすぐに反応してしまう私ですエヘヘ・・・。

ほんと、スパイスって奥が深いよね~~♪
senbeちゃんは本当に体にいいことをしっかり考えているから立派ョ~~♪

我が家のお料理・・・・・最近、めっちゃシンプルですヮ(笑
まぐ夫・・・・・何食べても反応が薄いし・・・・(^。^;)
Commented by senbe-2 at 2010-12-14 11:02
まぐ子さん、
お料理教室のも見させてもらいましたよ。
早速復習もされているし。
やっぱり喜んで食べてくれる人がいなきゃ、
やる気が出ませんよね。

料理は毎日のことだから、たまにちょっと非日常なメニューを取り入れることで作る自分が飽きなくていいよね。
好きな様にやらなきゃやってられないわよ〜。
by senbe-2 | 2010-12-09 19:56 | 料理 | Comments(8)

日々の小さな幸せを綴っています


by senbe-2